シンスプリント

当院は、この道16年で4万人の治療をしてきた私が、今までの経験を
もとにシンスプリントについての原因や方針を述べています。

早く良くなりたい方は、そのまま読み進めてください。

アスリートにはとってもつらい症状ですね。

〇シンスプリントってなに・・・?

膝下の骨の内側に起こる骨膜の炎症です。(疲労骨折の場合もあります)

骨のラインにそって痛みがあり、1点が痛い方・ラインに沿って広い範囲で
痛い方などさまざまです。

初めは大した痛みではなくとも、そのままにしておくと不快感がひどくなり
治りにくくなりますので早めに治療をしてくださいね。

〇どうしてなるの?

アスリートに多いのですが、足のアーチとすねの骨(頚骨)に付着している
いくつかの筋肉が連動して動いています。

走ることで足のアーチに負担がかかりますが、アーチを支えている筋肉・
足首を動かしている筋肉がすねの骨に付着しているため過度に負荷が
かかると痛みが出てしまうのです。

〇当院ではこんな治療をしていきます

筋肉の付着にそって痛みが出ることが多いですから、皮膚近くの浅層や
骨の奥の深層に痛みを感じる場合があります。

それぞれの層によって治療法は違いますが、どこの層にあっても
数回の治療で大体は痛みがなくなります。

治療では痛みを与えることなく出来ますので安心してください。

どこに行っても痛みがとれない方は、今すぐご連絡ください。

このページの先頭へ